最新情報

2025年8月8日お知らせ
お盆休みのお知らせ
2025年4月2日オメガ
オメガ シーマスターアクアテラ150Mワールドタイマー REF.220.30.43.22.10.001
2025年2月12日オメガ
オメガ シーマスター ダイバー 300M
2023年1月18日その他
社名変更のお知らせ
2022年11月16日シチズン
シチズン カンパノラ コスモサイン ムーンタイム 150本限定 Ref.AA7804-10E|CITIZEN CAMPANOLA COSMOSIGN MOONTIME

このエントリーを含むはてなブックマーク

美女は何をしても絵になるな~

タイトル通りですが…

メンズのロレックス、似合っていますね。

日本では余り見かけませんが、海外ではメンズの腕時計、特にロレックスのスポーツモデル系をしているレディーを良く見ます。

自分に自信を持っているのか?、或いは「ものに負けていないぞ」との迫力なのか?

ホント、とても似合っていますね

ブランド腕時計のご用命は、アルファ&オメガ

『+1』でグーグル参加

『腕時計いいね!倶楽部』いいね!でフェイスブック参加

お問い合わせ

    タグ


    涼し気なブルー「オーディマ・ピゲ ロイヤルオーク」・「IWCインヂュニア」・「ブルガリ オクト」を並べてみました

    これから暑い夏に向けて涼し気なブルー文字盤の「3モデル」を並べてみました

    ブルーと言っても、このように並べてみると、色合いが違うのがよく判ります。

    インヂュニアのブルーは落ち着いた感じのブルーですし、

    ブルガリはサファイヤブルーとブルガリが公言しているように、きらめき輝くブルー、

    オーディマに関しては、本当に落ち着いた大人のブルー

    と言った感じがします。

    オーディマ・ピゲ、IWC、ブルガリの3モデルの内、あの天才時計デザイナーのチャールズ・ジェラルド・ジェンタ氏のデザインのモデル、どのモデルか、判りますか?

    さあ、あなたはどのブルーで今年の夏をお過ごしになられますか?

    ブランド腕時計のご用命は、アルファ&オメガ

    『+1』でグーグル参加

    『腕時計いいね!倶楽部』いいね!でフェイスブック参加

    お問い合わせ

      タグ


      2016年5月31日 | コメント/トラックバック(0)|

      カテゴリー:ニュース

      1500本限定/9代目IWC インヂュニア「ローレウス・スポーツ・フォー・グッド」 Ref.IW323909

      デザインは1976年に登場したタイムピース「インヂュニアSL」から継承

      今回のモデルもローレウスお馴染みのブルー文字盤が採用され、裏蓋には「ローレウス・スポーツ・フォー・グッド財団」絵画コンテストで最優秀作品の絵“お祝いのとき”の絵がエングレーヴィングされています。

      この絵は、ポンポンを持って勝利を祝う、チアリーダーたちの楽しげな姿が描かれ、特別モデルであることをさりげなく主張しています。

      このエングレーヴィングがなされたIWCのモデルの売り上げの一部は「ローレウス・スポーツ・フォー・グッド財団」に寄付され、危機的な状況にある世界各国の地域を支援するために役立てられているようです。

      これから暑い季節には入っていきますが、腕元に涼し気なブルー、いかがでしょうか?

      IWC・ブランド腕時計のご用命は、アルファ&オメガ

      『+1』でグーグル参加

      『腕時計いいね!倶楽部』いいね!でフェイスブック参加

      お問い合わせ

        タグ


        2016年5月30日 | コメント/トラックバック(0)|

        カテゴリー:IWC

        ブルガリ オクト ソロテンポ REF.BGO38C3SSD入荷

        ブルガリ オクト ソロテンポシリーズの中で最新モデルとなるREF.BGO38C3SSD

        サファイヤブルーをイメージしたというブルー文字盤を備え、38ミリのケースサイズでブルガリから発売されました。

        サンビームに磨かれた文字盤が光の加減で綺麗に変化し、オーナーの満足度を高めます。

        そして、この文字盤の輝きに負けないような鏡面仕上げ面とサテン仕上げ面からなる丁寧に仕上げられたステンレス製のバンド。

        鏡面仕上げの面はよく見るとパース(角度)が付いており、このパースのおかげでとても品のある見事な輝きを見せてくれます。

        名前がオクトである以上、代表的な8角形のケース

        8角形のケースはエッジが綺麗に処理され、ソリッドなイメージが漂わせます。

        そして、このケースの裏面はスケルトン仕様になっており、ブルガリ自社製キャリバーを思う存分楽しめます。

        この光り輝くブルガリ オクト ソロテンポ ブルー文字盤、上品なサファイヤブルーをあなたの腕につけてみませんか?

        オクト ソロテンポ REF.BGO38C3SSDの動画はこちら

        ブルガリのご用命は、アルファ&オメガ

        『+1』でグーグル参加

        『腕時計いいね!倶楽部』いいね!でフェイスブック参加

        お問い合わせ

          タグ


          2016年5月16日 | コメント/トラックバック(0)|

          カテゴリー:ブルガリ

          定期的なオーバーホール(分解掃除) パネライ編

          常連さまのご依頼により、定期的なオーバーホールです。

          「最近、少し遅れが出始めたとのことで…」、今回のご依頼になりました。

          通常、お金がかかるので、ついついオーバーホール(分解掃除)を先延ばしにしてしまいがちですが…。

          オイルが切れた状態で腕時計の機械が動いていると…。

          歯車同士がスレあい、お互いに素材同士で削り始めることになります。

          そうなると、部品交換が必要となりますので、オーバーホール料金も通常よりも高くなってしまいます。

          このような「トホホの状態になる前に…」、早めのオーバーホールを強くオススメします。

          ブランド腕時計のオーバーホールのご用命は、アルファ&オメガ

          『+1』でグーグル参加

          『腕時計いいね!倶楽部』いいね!でフェイスブック参加

          お問い合わせ

            タグ


            2016年5月3日 | コメント/トラックバック(0)|

            カテゴリー:修理依頼

            このページの先頭へ

            イメージ画像