最新情報

フランクミュラー ヴァンガード 7デイズ パワーリザーブ スケルトン Ref.V45S6SQTACNR | FRANCK MULLER VANGUARD 7DAYS POWER RESERVE SKELETONeton

スケルトンを通して見える7日間のロングパワーリザーブムーブメントはとても美しく、このシースル仕様により7日間のパワーリザーブ計やゼンマイの動きを見て楽しむことが出来ます。

また、ムーブメントのブリッジもヴァンガードの「V」を意識しているようにも見え、なんだかワクワクするデザインになっています。

更にケースサイドにはブラックラインのアクセントも入り、似たようなケースサイドデザインが溢れる中、差別化のデザインともなっています。

ボディーは迫力のある少し大きめなデザインなので、「ここぞ!」と言うタイミングや、服装に変化をつけたい場合など腕元のアクセントにもなるので、非常におすすめです。

このモデルの詳細は

https://www.aaoi.biz/franck/V45S6SQTACNR-VANGUARD-7DAYS.html

フランク・ミュラーのご用命は、アルファ&オメガ

『腕時計いいね!倶楽部』いいね!でフェイスブック参加

タグ


オメガ・スピードマスター アポロ11号 50周年限定記念モデル REF.310.20.42.50.01.001 | OMEGA SPEEDMASTER APOLLO11 50TH ANNIVERSARY LIMITED MODEL

オメガはアポロ11号の打ち上げから50周年を記念し、6,969本のスピードマスター限定モデルをリリースしました。

この50周年記念モデルはゴールド、ブラックを基調とした文字盤で構成されており、9時位置には月面に着陸したアポロ11号を18金ムーンシャインゴールドで描き、裏側にはグレービングされたパイロットの足跡を眺めることができる。

今回のモデルは6,969本の限定です

ムーブメントにはオメガ マスター クロノメーター キャリバー3861搭載し、特に付属品の収納ボックスは限定モデルに相応しい特別仕様になっており、アポロ11号の機体をモチーフにした台座がつく。これはスピードマスターファンのコレクションマインドをくすぐるのではないでしょうか?

スピードマスターファンにとっては見逃せないモデルの一つになるのではないでしょうか?

この記念すべきオメガ・スピードマスター アポロ11号 50周年限定記念モデル REF.310.20.42.50.01.001をぜひこの機会に!

このモデルの詳細は

https://www.aaoi.biz/omega/310.20.42.50.01.001speedmaster_professional_apollo11-50th_anniversary.html

オメガのご用命は、アルファ&オメガ

『腕時計いいね!倶楽部』いいね!でフェイスブック参加

タグ


2021年1月12日 | コメント/トラックバック(0)|

カテゴリー:オメガ

シャネル CHANEL J12-20 Ref.H6476

2020本の限定生産モデル

このシャネルのJ12-20 Ref.H6476はJ12の発売20周年を記念して2020本限定生産された腕時計です。

腕時計本体とブレスレットはセラミック製で出来ており、サイズは38ミリ、メンズでもレディースでも使いやすいものとなっております。

J12に関しては過去たくさんのバリエーションが販売されておりますが、今回のJ12は文字盤上にシャネルを象徴する服、バッグ、アクセサリーなどと12個のダイヤモンドと共に可愛らしい雰囲気満載となっております。

ムーブメントはCOSC認定(2019年度のジュネーブ ウォッチ グランプリ (Grand Prix d’Horlogerie de Geneve)授賞式において、シャネルのJ12 (キャリバー 12.1)がレディース部門賞を獲得)の自動巻きで、70時間ものロングパワーリザーブを誇るシャネル独自のキャリバー 12.1を搭載し、裏蓋には「20 YEARS. LIMITED TO 2020」の刻印を眺める事ができます。

この記念すべきJ12-20をぜひこの機会に!

このモデルの詳細は

https://www.aaoi.biz/chanel/j12-h6476.html

シャネルのご用命は、アルファ&オメガ

『腕時計いいね!倶楽部』いいね!でフェイスブック参加

タグ


2020年12月3日 | コメント/トラックバック(0)|

カテゴリー:シャネル

タグ・ホイヤー×フラグメントデザイン キャリバー ホイヤー02 クロノグラフ | TAG HEUER×FRAGMENT DESIGN CHRONOGRAPH REF.CAZ201A.BA0641

フラグメントデザイン

「タグ・ホイヤー」と藤原ヒロシ氏率いる「フラグメントデザイン」とのコラボレーション第2弾のモデルで、
タグ・ホイヤー往年名機、オータヴィアを彷彿させるようなハウジングデザインに、ケースバックはレッドのサファイヤクリスタルを採用し、フラグメントデザインのサインが刻まれ、そしてムーブメントには約80時間というタフなパワーリザーブを誇る自社製ムーブメント ホイヤー02を垣間見ることができます。

発売前に予約で完売!世界限定500本

世界限定500本で一つ一つの個体にシリアルナンバーが刻まれたTAG HEUER x FRAGMENT DESIGN クロノグラフはとてもエレガントなスポーツクロノグラフです。

藤原ヒロシのデザインの感性と、タグ・ホイヤーとレーシングの伝統を物語るこのタイムピースは、最高峰のコレクターズアイテムになることは間違ありません。

タグ・ホイヤー × フラグメントデザイン キャリバー ホイヤー02 クロノグラフの詳細は下記リンクを参照ください。

タグ・ホイヤーのご用命は、アルファ&オメガ

『腕時計いいね!倶楽部』いいね!でフェイスブック参加

ブランド腕時計といえばアルファ&オメガ https://www.aaoi.biz/

タグ


オーデマピゲ ロイヤルオーク シルバー文字盤 41ミリ REF.15500ST.OO.1220ST.04入荷

オーディマピゲ ロイヤルオーク シルバー文字盤 Ref.15400STはRef.15500STに移行する際に廃盤になる予定だった。

のですが…

シルバー文字盤Ref.15500STがひっそりホームページ上に再アップされていました。

もちろん、他のカラーのRef.15500STロイヤルオークと同様にデザイン、機能面もリニューアルしました。

その主なものとしてはムーブメント・文字盤の変更などです。

シルバー文字盤ファンの方には嬉しいニュースだったかと思います。

Ref.15400STからRef.15500ST変更点についての独断的所見

どちらも甲乙つけがたいのですが…。

ムーブメントはRef.15400STの60時間からRef.15400STでは70時間のロングパワーリザーブになりました。

厚みはRef.15400STからRef.15500STのほうが1ミリ程度厚みがでました。

キラキラ感(派手感?)はRef.15500STの方がある感じがしますし、Ref.15400STの方は落ち着いた美しさがあります。

バックスケルトンはRef.15500STのほうがローターの抜きがあるのでその下のムーブを眺めることができます。

Ref.15400STの方はローターの抜きが無いので、どっしりとした落ち着いた「金」の綺麗さ堪能できます。

文字盤はRef.15500STの方は3時の位置のバーインデックスが無くなり、スッキリとした印象となります。

反対に、バーインデックスがあったほうがいいと言う方にはRef.15400STのほうがいいかと思います。

総括として今を感じたいならRef.15500STモデルの方、伝統を重んじたいならRef.15400STの方かなと思います。

余裕のある方は両モデルを揃えるのもいいかもです。

オーデマピゲのご用命は、アルファ&オメガ

『腕時計いいね!倶楽部』いいね!でフェイスブック参加

タグ


このページの先頭へ

イメージ画像