まるで腕時計のジュークボックス、ハリー・ウィンストン・オーパス14
ハリーウィンストンのオーパスシリーズの14番目のモデルが公開されました
一時期、スウォッチグループの傘下になったので、オーパスシリーズはどうなるのか?と思いましたが…
ついにリリースされました!
ハリー・ウィンストン・オーパス14
ボディはホワイトゴールドに包まれ、気になるムーブメントは1950~70年代に流行った「ジュークボックス」を参考にした時計とのこと。
言葉で説明しても難しいので動画を御覧ください
ハリー・ウィンストン・オーパス14
素晴らしいでしょ!
ケースサイドのボタンで4枚の交換可能なディスクを選択すると、ローカルタイム、GMT、日付、そして創始者ハリー・ウィンストンのサインと星印が刻まれたディスクがセットされる仕組み
お値段は43万ドルで、50本の限定モデルだそうです。
いや~本当に素晴らしいですね
ブランド腕時計のご用命は、アルファ&オメガ
『+1』でグーグル参加
『腕時計いいね!倶楽部』いいね!でフェイスブック参加
お問い合わせ
タグ
オーパス14、ハリー・ウィンストン、腕時計2015年11月14日 | コメント/トラックバック(0)|
ウォッチワンダー2015-モンブラン編
モンブランと言えば、「筆記用具」のブランドイメージが強かったのですが、ここ数年では腕時計ブランドとしての力をメキメキと付けてきたように感じます。
昨今では複雑時計はもちろん、スマートウォッチまでも手掛け、特にスマートウォッチにしてはリシュモンブランドでは初めてでは無いでしょうか?
そんな中、今回、特に目を引いたのはこの「ワールドウォッチ」、デザインもいいですし、ブルーもなかなか綺麗で高級感を醸し出している思います。
Jpeg
モンブラン、全ての腕時計に言えることですが、デザイン、仕上げなど年々良くなってきており、これからもファンが増えていきそうな感じます。
Jpeg
ブランド腕時計のご用命は、アルファ&オメガ
『+1』でグーグル参加
『腕時計いいね!倶楽部』いいね!でフェイスブック参加
お問い合わせ
タグ
2015、ウォッチワンダー、モンブラン、腕時計2015年10月27日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:ニュース
ウォッチワンダー2015-会場編
Jpeg
ウォッチワンダーの入場にあたって
Jpeg
受付で専用用紙の必要事項を書き込むと、顔写真付きのパスカードを作成され、入場となります。
入場してもずっとこのIDカードはつけていないといけません。
やはり「高級品を扱っている会場」というのがあるのでしょうが、カードに基づいたチェックが入り口で行われ、その入り口でのチェックが終わると、晴れてウォッチワンダーの会場へと入場になります。
会場内では
実際の商談は各ブランドブースの中で予約制で行われ、出来立てホヤホヤのショーピースなどを参考に行われます。
また、ブランドブース外では、いたるところにソファーが並べられ比較的ゆったりとした時間が流れています。
Jpeg
Jpeg
Jpeg
その中、プレスの人などがせわしなに腕時計の写真を撮っています。モデルさんも含めて…(笑)
Jpeg
この会場では嬉しい事に時間帯に応じてドリンクや軽い軽食などがいつでも・無料で振る舞われます。
Jpeg
このプレートの綺麗な盛り付けで気持ちもUPします。
Jpeg
Jpeg
腕時計を見るのも楽しいですが、会場でのディスプレイのゴージャス感を見るのも楽しいですよ。
ブランド腕時計のご用命は、アルファ&オメガ
『+1』でグーグル参加
『腕時計いいね!倶楽部』いいね!でフェイスブック参加
お問い合わせ
タグ
2015、ウォッチワンダー、展示会、腕時計2015年10月21日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:ニュース
ウォッチワンダー2015のハイライト
ウォッチワンダーとはジュネーブで開かれる のアジア版ジュネーブサロンでスイスで開かれるジュネーブサロン(SIHH)に相当する腕時計の商談会?です。
日本の場合はスイスで開催のSIHHの参加がメインとなっておりますが、こちらの「ウォッチワンダー」は中国・香港がメインマーケットとなっておりますので、日本は関係がありません。
ですが、昨今、日本の腕時計雑誌関係者の方や、販売店のVIP顧客が招待で訪れています。
日本の方はこちらで開催・参加の方が、距離的にも、金銭的にも負担が軽くなるので喜ぶのではないかと思いますが…。
それではウォッチワンダーで見て驚いたショット
ヴァンクリーフ&アーペルの入り口で、最初マネキンかと思っていたら、とても綺麗なモデルさんでした~!
ビックリ、ビックリ!
いずれにせよ、リシュモングループの新作腕時計が、一足お先に見れることは腕時計ファンにとっては堪らないことですね。
ブランド腕時計のご用命は、アルファ&オメガ
『+1』でグーグル参加
『腕時計いいね!倶楽部』いいね!でフェイスブック参加
お問い合わせ
タグ
ブランド、名古屋、展示会、腕時計2015年10月8日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:その他
某百貨店開催のウォッチフェア視察?
某百貨店開催のウォッチフェアに行ってきました。
Jpeg
まず、一番最初に見に行ったのは腕時計界のトップ「パテックフィリップ」です。
Jpeg
展示のみなのか、販売するのか分かりませんが、2015年バーゼル新作や、製造中止になったモデルなどが並んでおりました。
Jpeg
また、会場にはパルミジャーニさんや菊野昌宏さんなどが来名していたようですが、集客には余り関係ないようで、販売員の数の方がお客さんの数の方より多く、なんだか不思議な感じが…。汗
他のブランドは
「変わり映えないモデルが並んでいる」
といった感じのフェアでした。
Jpeg
ですが…。ブライトリングやセイコーの腕時計組み立て体験なども行われて、両ブランドの腕時計ファンにとっては興味深いイベントだったのではないでしょうか?
Jpeg
ブランド腕時計のご用命は、アルファ&オメガ
『+1』でグーグル参加
『腕時計いいね!倶楽部』いいね!でフェイスブック参加
お問い合わせ
タグ
2015年、バーゼル、パテックフィリップ、ブランド、新作、腕時計2015年9月28日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:その他